マネジメント編(1) SLCP-頻出ポイントのまとめ


※Kindle版へのリンクです

マネジメント編は少し長いです。。
本日は超頻出のSLCPについて。


頻出ポイントのまとめ-マネジメント編(1)

■SLCP(ソフトウェア・ライフサイクル・プロセス)
①企画プロセス
・システム化構想(経営ニーズにマッチした情報システムの全体像作成)
・システム化計画(納期、コスト等のざっくり計画立案)
 ・モデリング(DFD等を使って業務の流れを図解) 
  ※DFD=データ・フロー・ダイアグラム…業務プロセスのモデリング
  ※E-R図…データのモデリング

②(業務)要件定義プロセス
・要件定義=要求(利用者の要望)と、要件(対応可能な範囲)をすり合わせること。
・外部発注時は、RFIの依頼/RFPの提出を行う
 ・RFI=Request For Information…技術動向等の情報提供を依頼すること
 ・RFP=Request For Proposal…受領したRFIを踏まえ提出する提案依頼書

③開発プロセス
・システム、ソフトウェアの要件定義→方式設計→詳細設計を行う。
・外部設計(利用者から見える部分)→内部設計(開発者にしか見えない部分)の順。
・方式設計=要件定義で決まった項目の実現方法を明確にすること。
・詳細設計=プログラミングの処理の流れ(アルゴリズム)を作成すること。
・詳細設計後、プログラミング→(レビュー/デバック)→テスト→移行と進む。
 ・テストは単体(モジュール)→結合(コンポーネント)→システム→運用 の順。

④運用プロセス
・インシデント発生時、以下管理業務を行う。
 ・インシデント管理(運用の回復) → 問題管理(原因特定、修復をテスト環境で実施)
→ 変更管理(システム変更の検討) → リリース管理(変更点の反映)
 ・構成管理、バージョン管理(最新構成、変更履歴の管理)

⑤保守プロセス



※このサイトは、私の感覚として過去問によくでてくる箇所をまとめたものであり
これだけ覚えておけば絶対合格!というものではありません。
試験の合否については責任を負いませんので、その点ご了承ください。
※合格を確実なものとするために、参考書の購入をおすすめします!




次の記事

マネジメント編(2) ITIL、開発モデル等-頻出ポイントのまとめマネジメント編(2) ITIL、開発モデル等-頻出ポイントのまとめ



人気の記事

■ITパスポート 勉強法まとめ
独学20時間でITパスポートに合格する勉強法まとめ - 独学20時間でITパスポートに合格する勉強法独学20時間でITパスポートに合格する勉強法まとめ


■ITパスポート 頻出ポイントまとめ
頻出ポイントのまとめ - 独学20時間でITパスポートに合格する勉強法頻出ポイントのまとめ


■ ITパスポート 過去問アプリ
ITパスポート 一問一答問題集 - Tokyo Interactive: ITパスポート 一問一答問題集 - Tokyo Interactive: